忍者ブログ

Blog Sinners 2008

特に何も考えないでだらだらと日常をつづったりつづらなかったりしつつ適当運用なうぇぶろぐ。現在のところほぼ週2運用ー。

[PR]

2025/07/15(Tue)20:42

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

はちがつぶんのうぇぶはくしゅれすですよ

2008/08/07(Thu)20:22

080803


>ん?
ひょっとして、ろっどさんとおもわしき人を目撃したかも、黒のキャスター付バックを引いてた人ですか?


お,時節的に某ほてるのラウンジですかね?暑苦しいダークグレーのスーツにグラサン,ビジネスバッグを抱えた怪しいカッコのおっさんならほぼワタクシメですー。
横にスーツに着られてるメガネ姉が付いてたらほぼ鉄板ー。

>鹿児島にもついにビックカメラがw

東京ではビックはあまりお世話になったことはないですが,コレで身近になるかもしれませんですな。何にしても安くいろいろ手に入れられる環境がそろうのは喜ばしいことですん。


080807

>あ、確定ですね
生ろっどさんおはつでした。
ちなみにホテルの客室係やってます~。
もう一回泊まればわかるように合図しますよ~(笑。


うわう!またコレは超意外なところから差し脚が!!
いろいろと大変なお仕事とは存じまする。ワタクシメはせいぜいあまり無体なご迷惑をおかけしないよう努力しまするよー。

>あまりにも久々すぎて思わず読み返してしまいましたが香里の(それと、七瀬さんも)かわいらしさにくらくらしました。
ボク、「やきもちぷぅ」には弱いのです。これからももっと弱めてください!


超ごめんなさい

土下座

そして,あまりにもあまりなネタにおつきあいいただきどうもありがとうございました。
やきもちぷぅはラヴァーズものの華かとも思うますのであんなので良ければがんがん弱まっていただければ!

>まさかのらぶせば更新ありがとうございました!祐一香里のやりとりは相変わらず素敵な感じで何よりです。今度は是非にまいらいふを!

いえあ!こちらこそお読みいただきありがたうございまする。そして今度は是非にやきうモノを!足慣らし(何)がすんだら是非!

080809


>アニキ競馬歴長いんですね。ボクはサイレンススズカから競馬はじめました。

やー,結局のところほぼダビスタ世代ですからね。極端な古株ではないと思いまする。
サイレンススズカですか。
ワタクシメは,たまたまグリーンチャンネルでの彼の新馬戦をたまたま観戦することができました。いきなりの強さを感じさせる勝ち方には,クラシックぶっこぬくんじゃないかとの期待感もありましたが弥生賞でまさかのゲートトラブル。中間は一頓挫どころではない不振でしたが,逃げに転じてからは圧勝の連続でしたね。返す返すも惜しい馬を…

>クロフネストがここにw

ええ,もうそりゃ大好きですよー。牝馬が手持ちであれば全部クロフネ付けちゃう勢いで!
(ダビスタでは血が近くなりすぎない限りやるますた)

>オゥオリンピック始まるんだよ。応援しろよ。オゥ早くしろよ。

応援しろだァ?!この野郎,お前が応援しろよ!うまいんだろー?ほら応援しろよ(棒読み)

っとまあ,ネタ定番の返しはおいておいて,オリンピックについては,自国の選手ですから当然応援はいたしますが正直あまり積極的に視聴する気になれませぬ。
あくまでも個人的な判断ですが,現在のかの国の運営体制ではジャッジのフェアさ(開催国寄り,で済ませられる程度の許容範囲は軽く逸脱してくれそうなので)が期待できそうにないからなのですな。
故に,結果のみをネットで確認するだけで十分かと思っているのですよん。精神衛生的に。

>兄貴!兄貴!


即予約しますた。
あなたの名前で100本(しかも特典付きのほう)!

あぁ^~,早くアニキまみれになろうや~

あ,多分買いますよん。




080814


>アニキストでもあったんですね?


ふぁい。ワンダースワン版以外は一通りぷれいしますた。ただ,今回は一作目のリメイク主体に葉山音楽とゆコトで,あのイヤさとバカさ,そしてあのミョーな熱さがどの程度なものになっているのかに興味がありまする。
元々ウケ狙いのゲームなのですから(違うとはいわさん),縮小再生産の連続ではアニキスト達もお怒りだと思います。是非今度こそは原点以上のモノを!

>オリンピックはひとまずは順調に開催が進んでますね。なんのかんのいわれながらも柔道はそれなりの結果を残しているようですし、個人的には野球も期待してます。

ええ,悪い意味での予想どおりな結果ばかりが出てきてないのが大変よろしいかと思っております。良い意味で予想を裏切る(正確には想像だにしていなかった競技でのメダルとか,その分野でのトップクラスの他国の選手食いとか)ケースは結構出てきておりますので喜ばしい限り。
柔道に関しては,例によってマスコミの煽りかたが異常だと感じます。勝負事(しかも実力差がそんなにあるとは思えない)なんですから「確勝のはずなのに負けた」的論調ばかりが多くなるのはいつもながら違和感があります。
あと,野球についてはNPB選抜が行ってるわけですのでどうしても期待はしてしまいますね。
昨日負けちゃいましたけど。

>兄さん大変だ!吉野○佳がAVに!

即予約しますた
嘘です。第一まだ予約始まってないみたいですし(結局するのかよ)。
いやしかし,一時代を築いたとは言わないまでも,10年前は芸能界でのポジション的に結構高めの位置(その時代の「トップからちょっと下」程度には高い)にいたお嬢さんだとは思いましたが,まさかホントにデビューするとは。
しかし,かのメーカーのラインナップ,聞くところによると元モ○。の人とか秋葉で脱いじゃった人とかも入ってるご様子ですが,正直吉野公○のインパクトにはほど遠いかと存じまする。ま,ほぼイメージビデオみたいなモノである可能性もありますので正直まだ静観ですね。

080821


>何気なく読み返してみたらLOVESAVER、ちょっとだけ話が進んでるじゃないですか。早く祐一香里のドツキ漫才の中のラブっぷりを見せつけていいと思うよ!三ヶ月くらい見せつけられたくてうずうずしてます

うわん,すみませぬ。
是非とも近日中にはお見込みの通りのモノをおそらく眼前に。

目を逸らすな!


コレが男だ!

ほりゃほりゃほりゃほりゃ
何をしとるか貴様ー!

久々にウオーハンマーで

いやああああー!膝はやめてって言ってるのおおおおー!!



>野球強いんですかね。
福留も城島もイチローもいないのに
いるのは、巨人で2勝しかできない二軍上がりの上原とか・・・。
気になるのは、ウィルス感染で40度の熱を出した柔道谷選手のお子さん・・・。どうなったんでしょうかね。相変わらずマスコミは何も報道しませんが


強くないと困る,とゆのがワタクシメの意見でございます。で,ないと何のためにレギュラーシーズンに穴をあけさせてまでNPBでも上位の選手達を連れて行くのかわかりませぬもの。
彼らには,メジャークラス不在の中で,世界に敵がいてはいけない,と言うのを証明してもらわないとですよ。
その高給も,その待遇も,その人々からの羨望も,すべてが実力に見合ったものであると言うことを。

あと,谷選手の息子さんについてはいろいろと不運でございました。ご平癒をお祈りいたしております。

>ろっどさん、ご贔屓のミゼリコルデが復帰しましたね。レース振りからは完調もう一息に映りましたので次はいい結果が出ることを祈ってますよ。

はいー。ありがとうございますー。

あの我が儘娘,さっさと嫁に行ったりせずにターフに戻ってきてくれました。ソレについてはまことに嬉しいと思うとともに,また振り回される日々が始まると思うと何とも複雑な気分です。早速馬券外しちゃいましたものね(5着)。
今週も出走予定ですので,しっかり応援しつつ馬券も買うますよ!よ!


080824


>脚の怪我大丈夫でしょうか?
わたしも、脚を骨折したことがありましたが
後々まで長引かないようお祈りします。


うわん,お労りありがとうございますー。まだ,痛みは残るのですが,概ね平癒いたしました。
なんとかこれで完全に治って欲しいとは思っておりますが。

>日本負けちゃったよ兄貴。
G.G.佐藤イップスですかね……他球団ながら心配だー。

ちなみに中国語でジージは男の股かn(ry


ええ,残念ながら負けてしまいました。判定の細かい部分はおいておくとしても,条件はどこの国もイーブンなのですから「あのときあの場所では,日本代表が弱かった」と認めざるを得ないと思います。
これを持って日本野球がどうのこうのとかは露ほども思っちゃいませんが,負けたのは事実なので敗因をしっかり分析して次に繋げていかないといけないと思います。

…監督の続投は,国内球団監督時代からの短期決戦への対応力の変化の無さから,正直勘弁して欲しいと思ってますがね。

あと,GG佐藤選手については,確かにイップスかもしれませぬ。
でも,今回の敗因の大きな一翼を担ってしまっていることは事実です。多くの得点の望めない展開で,失点に絡むミスは致命的ですから。
この先彼がどのような選手生活を送るかは存じませぬが「精進してください」としか言いようがございませぬ。

いずれにしても代表の選手の皆様方,お疲れさまでした。「よくやった」とはとても言えそうにありませんが。



080827

>最近、涼しい(寒い)日が続きますね
10度も違うとなんだか調子が狂いそうですが気をつけくださいねぇ~。


ワタクシメの住む地方は,絶賛猛暑中ですが比較的朝晩はマシになってまいりました。ああ,でもそんなに温度差があると大変ですねー。そんなときに猫ですよ猫。簡易暖房にゃー!

抗議
(暑いの嫌い)

>敗軍の将、兵を語らず。まぁ選手のことを云々言わないのは当たり前ですけどね。責任は常に指揮官にあるので。あとは 老兵は死なず、ただ消え去るのみ。ってのも実行を激しくキボン!  by CI5

釈明会見における指揮官氏の唯一今回まともだった点でございますな。心中するからにはそのくらいの覚悟はいるのでしょうけど。
お,しかし彼はまだやる気だけはあるご様子ですよなあ…

>福岡出身大洋好き歴23年目の弊社に取りましても今回の五輪は...(遠い目)
村田のエラー、和田の一発病、火付け師の杉内、
普段のペナントなら苦笑で済ませちゃうのですが。
かてて加えて川崎ムネリンが疲労骨折とあっちゃあ、
いったいどないしたもんやらでありますよ!!


鷹星贔屓とはこれまたワタクシメと異常にシンクロ率の高い。
村田も完全にやる気がなかったわけではないのでしょうけど,怒りを買うには充分なあくびでしたなあ。せめて結果の一つも残してくれれば。
和田,杉内はああも簡単に崩れるとちょい不安ですね。…あと,川崎の骨折は超残念ですよ。早い平癒を希望ー。

>SSの毒がほどよく効いて復活もまじかですね
個人的には次回の総指揮は、女子の監督にやらせてみても面白いかもしれません



毒というにはお粗末ですが,どうもありがとうございますー。
監督については,各種報道を見てる限りはどうやら続投が既定路線っぽいですね。

PR

No.62|サイト関係Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :